太陽光発電最安値発掘隊へ パナソニック太陽光発電システム見積へ

パナソニック太陽光発電システムの特徴

発電量トップクラス

パナソニック

※ 面積(m2あたり)でもシステム容量(kWあたり)でも。 ※ 国内の住宅用太陽光発電システム業界において。当社調べ。太陽光発電システム容量1kWあたりの年間推定発電量1,188kWh/kW [大阪市、HIT P250αPlus/245αPlus、パワーコンディショナVBPC255A5:96%(330V時)の場合。] 2015年7月現在。 一般社団法人 太陽光発電協会基準「年間推定発電量計算式」に基づく。

1.「HIT」の特長 パナソニック パナソニック
2.発電量トップクラスの3つのヒミツ
パナソニック

※1.発電量シミュレーション条件/太陽電池容量:HIT 245αPlus 4.9kWシステム、大阪地区、方位:真南、傾斜:30° ※2.発電量シミュレーション条件/太陽電池容量:多結晶154シリーズ3.69kWシステム、大阪地区、方位:真南、傾斜:30° ※3.日射量データは、NEDO[(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構]/(財)日本気象協会「日射関連データの作成調査」(平成10年3月)の更新版として、NEDOより平成24年3月30日に公開されたものです。なお、このデータはNEDOの委託調査で日本気象協会が1981年から2009年の29年間の観測データをもとに作成したものです。○太陽電池容量は、JIS規格に基づいて算出された太陽電池モジュール出力の合計値です。実使用時の出力(発電電力)は日射の強さ、設置条件(方位・角度・周辺環境)、地域差、及び温度条件により異なります。発電電力は最大でも次の損失により、太陽電池容量の70%~80%程度になります。●太陽電池損失/温度補正係数:【HIT 245αPlus】4~5月及び10~11月:8.7%、6~9月:11.6%、12~3月:5.8%(温度係数はテュフ ラインランド ジャパン株式会社の測定結果による)【多結晶154シリーズ】4~5月及び10~11月:15%、6~9月:20%、12~3月:10%●パワーコンディショナ損失:4.9kWシステム(VBPC255A5)4.5%、3.69k Wシステム(V BPC240A9)4.5%●その他損失(受光面の汚れ・配線・回路ロス):合計5% ○年間推定発電量は、各システムの容量、地域別日照条件、システムの各損失を考慮して、当社発電シミュレーションにより算出された値であり、保証値ではありません。

3.独自のヘテロ接合型※構造でたっぷり発電 パナソニック

※ヘテロ:「異なる」という意味です。

4.太陽光をたっぷり取り込む光マネジメント
太陽光を大量に取り込む技術 パナソニック
5.暑さへの強さをデータが実証
パナソニック

【出力の1日の変化の試験条件】 2013年7月8日 大阪府貝塚市 南向き 設置角度30度 屋根置き設置相当 ○定格出力の実測データでの比較 ○試験実施機関:パナソニック株式会社 【温度による効率変化について】 このグラフは25℃の時の変換効率を1.0とした時の温度による効率変化を表したものです。 ○試験実施機関:パナソニック株式会社

6.発電効率・変換効率に優れたパワーコンディショナ
パナソニック